カテゴリー:地域

お花見に

2022年3月31日
近くの明鏡寺までお散歩にいきました  桜が満開コロナ以来の外出です  大きな桜の木を見上げて涙されていらっしゃいました  ちゃっかり僕もお膝の上に乗せてもらって… >> 続きを読む

ご寄付をいただきました

2021年12月15日
 レース編みが趣味なのでおだかの郷さんで使っていただきたいと、ご近所の方から素敵なレース編みのご寄付をいただきました。早速、クリスマスの飾りつけに使わせていただきました。 素敵な贈り物をありがとうござ… >> 続きを読む

オンラインで鎌倉長谷寺ツアー

2021年6月4日
鎌倉長谷寺オンラインツアーに初参加生中継で紫陽花が咲く雨の長谷寺を散策 まだ満開とはいきませんでしたが2500株の紫陽花はすばらし!! 「昔、長谷寺に紫陽花を見に行ったわ」「うちのお庭の紫陽花と同じ種… >> 続きを読む

お茶会

2021年3月9日
2階従来で春のお茶会を開催しました  コロナ禍で1年間、いろいろなことを我慢してきましたご家族に会えなかったり外出できなかったりボランティアさんの演奏会がなかったりおだか祭りや夏祭りが中止になったり・… >> 続きを読む

節分

2021年2月2日
124年ぶりの2月2日の節分フロア毎に豆まきをしました個性豊かな鬼が現れ・・・皆様、力いっぱい豆代わりの新聞ボールを鬼にめがけて投げていらっしゃいました笑い声が響きわたってました「笑う門には福来る」 ですね &… >> 続きを読む

非常食を寄贈いただきました

2020年11月2日
NEC多摩川事業場様より、地域貢献事業として非常食(アルファ米300食)を寄贈いただきました。いただいた非常食は、災害時を想定したシミュレーションとして職員向けの炊き出しを行う予定です。あらためて、NEC多摩川事業場様に… >> 続きを読む

ハッピーハロウィン

2020年10月13日
新作小学校わくわくプラザのお子様たちが作ってくださったかわいいハロウィンの飾り。玄関に飾らせていただきました。寂しかった玄関がいっきに秋の装いになりました。  デイサービスにいらした利用者様や、1階に… >> 続きを読む

ひまわり

2020年8月10日
  2階従来の園芸クラブで育てたひまわりが咲きました!!!   ひまわりの前で「ハイ!チーズ」  >> 続きを読む

夏祭り

2019年7月22日
末長町の納涼盆踊り大会@杉山神社毎年、おだかの郷では駐輪スペースとして駐車場を開放しています。 さて、今年もご利用者様にお祭りの雰囲気を楽しんでいただくために、飲み物やおつまみを準備しました。 ノンア… >> 続きを読む

射的、ヨーヨーは20日(土)に開催します!!

2019年7月19日
今日は末長町の納涼盆踊り大会です。心配されていた天気はどうにかもちそうでよかったです。とても暑いので、水分補給等、忘れないでくださいね。 さて、毎年おだかの郷で開催している、お子様向けのゲーム(射的とヨーヨー釣… >> 続きを読む